2012年10月09日
鏡の如く
鏡に映る自分を見るように己と向き合う
人は他人を客観的に見ることは簡単だが自分自身を客観的に見つめることは難しい
特に都合の悪い内容であればあるほど理由が言い訳と化す
他人を見て評価するのでなく、他人を見て学び自分を客観的に評価しなければならない。
また、人と向き合う時、言葉よりも先に顔(表情)が会話をしている事を忘れてはならない。
第一声より第一誠、相手の表情以上に優しい表情(心)に意識して出逢いを宝にし、また深いものにして行きたいと思います。
という事で朝一の温泉&バイキングを頂いたら青森へ向かいますか♪
え、小岩井農場に寄ってから?
はい、わかりました(^_^)
皆さんの一日が素敵な一日になります様に☆
10月9日 おはようございます♪

人は他人を客観的に見ることは簡単だが自分自身を客観的に見つめることは難しい
特に都合の悪い内容であればあるほど理由が言い訳と化す
他人を見て評価するのでなく、他人を見て学び自分を客観的に評価しなければならない。
また、人と向き合う時、言葉よりも先に顔(表情)が会話をしている事を忘れてはならない。
第一声より第一誠、相手の表情以上に優しい表情(心)に意識して出逢いを宝にし、また深いものにして行きたいと思います。
という事で朝一の温泉&バイキングを頂いたら青森へ向かいますか♪
え、小岩井農場に寄ってから?
はい、わかりました(^_^)
皆さんの一日が素敵な一日になります様に☆
10月9日 おはようございます♪

Posted by 阿部由明 at 07:13│Comments(0)
│朝の一言(平日限定)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。