2012年10月05日

他人という宝

人間社会において人づき合い程、難しいものはない

人と人が繋がり成り立つ社会、人と人つまり心と心が繋がり出来ている


心と心が交われば他人を評価し上下が存在してしまう


本当は他人を評価してはいけないと分かっているが、己の正しいと思う事や己の常識で他人を評価してしまいがち

また、他人の傷にたかってはならない。
他人の痛み(出来事)に触れることほど情けないものはないと思う


自分を大切に思ってくれる人がいる様に、全ての人に同じ愛が存在する


他人を大切にし愛せる人でありたいと心から思う


という事で今日は優しさと笑顔に意識して過ごしてみいうかな♪


皆さんの一日が素敵な一日になります様に☆

10月5日 おはようございます♪


他人という宝


同じカテゴリー(朝の一言(平日限定))の記事画像
一度きりの人生
頂
人生「一度きりの旅」
内に秘めよ
環境がつくる落とし穴
魂と向き合う
同じカテゴリー(朝の一言(平日限定))の記事
 一度きりの人生 (2013-05-17 07:18)
  (2013-05-16 07:42)
 人生「一度きりの旅」 (2013-02-27 08:00)
 内に秘めよ (2013-02-01 08:00)
 環境がつくる落とし穴 (2013-01-31 08:00)
 魂と向き合う (2013-01-30 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
他人という宝
    コメント(0)