2012年10月02日

充実

充実した人生を送る為には何が必要か?

まずは「健康」、そして豊かな心と遣り甲斐を感じる職業(職場)ではないかと思う


「充実」を定義付けた場合(哲学を用いて論じれば)、非常に難しい表現になると思うが充実というのは簡単な表現(一言)で済むものだろう


僕が思うに「充実」とは、前向きな姿勢(精神力)が生み出す感情だと思う

つまり、充実した人生にするには、「健康な体で遣り甲斐を感じる仕事をしている、また、時には心と体を休め活力を生み出せる状態にあること。」が必要だと思う


そして最も大切な「常に前向き」という「歩みの精神」だと思う。

一歩、歩む事が大事なのではない、歩もうとする姿勢(前向きな心)が最も重要だと僕は思うのです。

歩めない時には立ち止ってもいい、振り返る事があったとしても、つま先は常に前を向いていなければならない。


と、自分に言い聞かせ、今日も自分なりに精一杯頑張りますか♪



皆さんの一日が素敵な一日になります様に☆

10月2日 おはようございます♪

充実




同じカテゴリー(朝の一言(平日限定))の記事画像
一度きりの人生
頂
人生「一度きりの旅」
内に秘めよ
環境がつくる落とし穴
魂と向き合う
同じカテゴリー(朝の一言(平日限定))の記事
 一度きりの人生 (2013-05-17 07:18)
  (2013-05-16 07:42)
 人生「一度きりの旅」 (2013-02-27 08:00)
 内に秘めよ (2013-02-01 08:00)
 環境がつくる落とし穴 (2013-01-31 08:00)
 魂と向き合う (2013-01-30 08:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
充実
    コメント(0)