2011年10月22日

どうなる?咲くのか?

どうなる?咲くのか?

人は皆、小さな小さな種なんだ


小さな小さな種は温もりという大地に包まれている


優しさという太陽に照らされ愛情という水が注がれる



いつの日か種は小さな芽つける


芽は葉を持ち一つ背伸びし始める


背伸びした分だけ今までとは違った景色が見えてくる


背伸びした分だけ今までにはない厳しさも実感する
若葉から滴る朝露は若気のごとく大地へ向かう



種は芽を出し葉を伸ばし大きなつぼみを大切に抱き始める


つぼみを抱き始めてから過ぎゆく時間は「時には長くも感じ、時には短くも感じる」
つぼみが次第に大きくになるにつれてその心は使命へと変わる



厳しい雨の日も風の日も、根は茎を支え茎はつぼみを支える、葉は優しさに照らされ愛情を根へ送る
愛情を沢山吸った根は更につぼみに愛情を送る。


愛情をいっぱいに満たした時、遂につぼみは花開く


その花は今まで見た事もない程の大きく美しい花びらを開花する



花は茎に支えられ茎は根に支えられ根は大地に支えられている



人は皆、小さな小さな種なんだ



誰かに育てられ誰かに支えられて初めて一つの「華」を咲かすことができる。


華を咲かせたければ、まずは誰かを支えることから始めなければ己の華(独自の華)を咲かすことはできないんだね。


どうなる?咲くのか?



同じカテゴリー(心の学校)の記事画像
尽くす、最後まで
環境の中に人は生きている
蔓(つる)
探し方
あなたには見えますか
達成
同じカテゴリー(心の学校)の記事
 尽くす、最後まで (2015-10-11 23:05)
 環境の中に人は生きている (2013-05-15 21:04)
 蔓(つる) (2013-03-19 19:20)
 探し方 (2012-06-08 18:19)
 あなたには見えますか (2012-04-17 00:09)
 達成 (2012-04-16 23:38)

Posted by 阿部由明 at 21:00│Comments(0)心の学校
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どうなる?咲くのか?
    コメント(0)